Braveと言えばチップ機能ですが、認証済みサイトでもチップを送ることの出来るサイトと送ることの出来ないサイトがあることはご存知でしょうか。この記事ではチップを送ることができるサイトの確認方法と、確認済みサイトの一覧をご紹介します。
目次
チップを送れない理由
理由は単純で、送る側のユーザーが連携しているウォレットと受け取る側のユーザーが連携しているウォレットが異なるためです
連携しているウォレットが異なると、チップを送っても取引所内部で「その宛先どこ」となってそのまま送付保留になり、送付期限切れで失敗してしまう、という流れです。
というわけで、実は日本のbitFlyer連携ユーザーからはBrave公式にチップを送れなかったりしますクリエイター内で受け取り保留になってもいいので、今後送れるようにアップデートされるといいですね。
チップを送れるウォレット、送れないウォレット
チップを送れるかどうか確認する方法(2021年10月20日以降)
チップを送ることができるかどうかは簡単3ステップでに確認することができます
- bitFlyerと連携済みのBraveでチップを送りたいサイトを開く。
- URLバー右のBATアイコン
上に認証マーク(紫色背景の白チェック)が出ている。
- BATアイコン
を押して開いたポップアップにある「認証クリエイター」マークにマウスを載せた時、「このクリエイターは現在…」という表示が出ていない。


チップを送れるかどうか確認する方法( 2021年10月20日以前)
チップを送ることができるかどうかは簡単3ステップでに確認することができます
- bitFlyerと連携済みのBraveでチップを送りたいサイトを開く。
- URLバー右のBATアイコン
上に認証マーク(紫色背景の白チェック)が出ている。
- BATアイコン
を押して開いたポップアップに「このクリエイターは現在…」という表示が出ていない。
さらにわかりやすく、図で説明するとこうなります
送れるパターン(bitFlyerと接続しているBraveクリエイターに追加されている)

送れないパターン(別の取引所と接続しているか、取引所との接続が失敗している)

違う取引所に連携しているサイトにチップを送る裏技
ちょっとした裏技を使うことでチップを送ることができますそれは、ウォレット連携していないウォレットから送るという方法です
(2021年9月時点で)Android版BraveではBATを貯めることができますがウォレット連携は出来ません。ここで貯まったBATをチップとして送る場合には相手がどこのウォレットと連携していても関係なくチップを送ることができます
ちなみに送ったチップは相手のBraveクリエイター内で保留となり、次の月の報酬支払日に接続しているウォレットに振り込まれる形になります。
チップを送れるサイト一覧
bitFlyerと接続しているサイト(日本のサイト)
以下のサイトはbitFlyerと接続しているサイトです。bitFlyerと連携済みのBraveブラウザから直接チップを送ることができます。
bitFlyer以外と接続しているサイト
以下のサイトはbitFlyer以外の取引所と連携しているか、ウォレット接続が正常に行われていないサイトです。クリエイター認証済みですが、基本的にはチップを送付することはできません。
サイト情報募集中
bravefanではBraveブラウザを介してチップを送ることの出来るサイト情報を募集していますここに載っていないサイトをご存知でしたらこちらのツイートに返信するかDMを送ってお知らせしていただけると嬉しいです。もちろんお礼のチップもお送りしますよ
(Braveクリエイター登録もお忘れなく。)
サイトは自薦他薦問わず募集しますが、あまりおおっぴらに紹介できないような内容のサイトは独自判断により掲載しないかもしれません。ご了承ください