コンテンツへスキップ →

BraveでChromecastを使う方法

わたしの家ではGoogleプロダクトによるスマートホームを利用しています。中でもほぼ毎日のように使っているのがChromecastです。様々なストリーミングサービスをキャストすることができるChromecastですが、Google Chrome経由でPC画面をキャストすることもできます。自宅でPC画面をキャストすることはそうないかもしれませんが、たまーに使いたくなるかもしれないキャストをBraveでも使えるようにする設定をご紹介します。

設定方法

Chromecastを有効にする設定

設定(brave://settings/extensions)から「拡張機能」を開き、「Media Router」のスイッチをONにしてください。あとはBraveを再起動すれば設定変更完了です。

使い方

キャストする

右上ボタンからメニューを開き、「キャスト」をクリックします。正しく設定できていない場合や設定後の再起動前にはこのメニューは表示されません。

キャスト先の選択

キャストするとバー上にキャストアイコンとこのようなポップアップが表示されますので、キャストしたいデバイスを選択してキャストを実行してください。下のにある「ソース」プルダウンメニューからからキャスト対象を選択することもできます。

ちなみにうちではIKEAのTRÅDFRINature Remoarloなどを組み合わせて使っています。後付のスマートホームデバイスは古くなったら気軽に交換できるし、家に手を入れなくても利用できるところが素晴らしいですね💖機会があればこういったデバイスの紹介もしてみようかと思っています。

カテゴリー: 設定